ちょっとだけね、ニューヨーク

【本日のつぶやき】
おに眠い。

【本題】
ブログの内容が現実の旅の状況とどんどんずれていく~

ナイアガラの滝を堪能した後は、ニューヨークに戻ってきました! 宿が高いけど、せっかくだから一泊はしたいでしょ 笑

てか、まじで高すぎ。ネットで予約するときはTax込みじゃない価格で表示。現地支払い時に14.75%のTaxがかかる。さらに、一律でなんだかよくわからんTax?3.5USDが上乗せされる。

みなさんの 「ニューヨークと言えば」 は何でしょうか?

僕の場合は、これ タイムズスクエア。
11NYタイムズスクエア

ちょうどイベントの時期だったみたい。
12NYタイムズスクエア前にて

これ、楽しいよね。
13NYタイムズスクエアで写真

てか、グラサン率高くね 笑 見ていて思ったけど、ここに出す広告の宣伝効果はかなり高いだろうな。だって、人が映ってないときは広告ですから。
14NYタイムズスクエアにて写真

皆さん、自分たちがいつ映るのかじっとスクリーンを見ているので、嫌でも覚えてしまいますな。

このアメリカチック?な広告の良さは、僕には分からない。
15NYタイムズ広告

あ、ヒーローズだ! 昔はまったな~ REBORNだって。
16NYタイムズ広告

タイムズスクエアの前にはチケットセンター
18NYチケットを買い求める人

ショーのスケジュールかな?
17NYタイムズスケジュール

タイムズスクエアから徒歩で5分以内だった気がする99セントピザ屋。
19NY格安ピザ

ピザ2切れとドリンク一本(見たことないのをチョイス)でも2.75USDという安さ。超おススメ。
20NY格安ピザ

さ、お次は、セントラルパーク

リス発見!
21NY公園リス

パンを食べてたら欲しそうにするので。警戒しながらも結構近くまで寄ってくる。
22NY公園リス

セントラルパークは自分がニューヨークにいるのを忘れてしまいそうなくらい緑にあふれています。
23NY公園都会のど真ん中にこんな場所が

24NY公園向こう側は高層ビル群

のんびりできる。
25NY公園パフォ

緑あふれる並木道を散歩。
26NY公園緑に囲まれて

セントラルパークで一番見たかったのが、この岩。
27NY公園迷子石

マンハッタンの地面の成分とは全く異なる成分の岩。迷子石と呼ばれていて、はるか遠くから自然の働きによって運ばれてきたものです。公園内にはいくつか点在しているみたい。

目隠しパフォーマンス。
28NY公園目隠しパフォ

でたーーー! 旅の誘惑! 公園内のあちこちに。
29NY公園至るところにあるワゴン

いやいや、いかん。そこはぐっとおさえよう。

負けた。オレオ味(3USD)。
30NY公園誘惑に負けた

近くにあった自然史博物館。
31NY自然史博物館

ナイトミュージアムの舞台ですな。

エンパイアステートビル。チラッと。
32NYエンパイア

あ、そうっすか…
33NYそうですか

9/11のメモリアル。
34NY911メモリアル

これは北側だったかな。ビルはもともと二つあったことを知りませんでした…
35NYツインタワー南

犠牲者の名前が刻まれています。
36NYツインタワー犠牲者の名前

これらの配列には単純に同じフロアということ以外にも深い意味があるそう。遺族の意向とかも含まれているとか。

ミュージアムに入ろうと思いましたが、夕方でも長蛇の列かつ入場料が20USD以上だったので、断念。その代わり、これを買うことで寄付してきました(5USD)。このリストバンドの裏にはしっかり、はっきりと“Made in China”と書かれていた…
37NYブレスレット

金融街。ウォールストリート。
38NYウォール街

ここも高層ビルだらけ。
39NYウォール街

さて、マンハッタンを海の上から眺めてみましょう。
40NYマンハッタン

沈んでいきそうなくらいに密集してますね…

そんでもって、自由の女神を遠目から。
41NY自由の女神

あっちまで行くとお金がかかるから、ステタン島に行く乗船無料のフェリーから眺めるだけ。この船は地元の人の通勤用のフェリー でも観光客で埋め尽くされるという。
42NY無料のフェリーは観光客に大人気

帰りは夜景を見るといいでしょう。
43NYマンハッタン夜景

ただし、場所取り大変です。
44NYマンハッタンへ帰る

以上、ニューヨークでした。

あー 眠い。何度、途中でカクカクなったことか 笑

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました